ドラゴンズドグマ&ドラゴンズドグマ:ダークアリズン攻略サイト「Gamer's Garden」

TOTAL: NOW:

DRAGON'S DOGMA
&
DRAGON'S DOGMA:
DARK ARISEN

「小型モンスター」

各モンスターを倒した際に「金貨袋・リムの結晶」を落とす。

ゴブリン

剣で襲いかかってくるもの、盾で防御に徹するもの、松明などのアイテムを投げてくるもの、 仲間の能力を上げるものなど様々なタイプが存在する。
延焼状態にするか、冠をかぶっているリーダーを倒すと統率が崩れ倒しやすくなる。

ボブゴブリン

ゴブリンと同様の特徴を持つ。投てきアイテムによる暗闇状態と、 攻撃をローリングで回避されることがあるので注意すること。

グリムゴブリン

能力が格段に上昇し、大変好戦的で吹き飛ばしや怯み耐性が強化されたゴブリン。 味方がダウン中でも追撃してくるので注意。


オオカミ

群れで行動する非常に俊敏なモンスター。味方がダウンした際の追撃や、遠吠えで仲間を呼ぶので注意すること。
体の大きいリーダーを倒すと統率が崩れ倒しやすくなる。また、オオカミ族にはスローが有効。

ダイアウルフ

オオカミと同様の特徴を持つ。攻撃力やHPなどの各能力が高いので注意すること。

ヘルハウンド

火炎弾を吐きだす強敵。味方がダウンした場合、咥えて遠くまで運んでから追撃してくるので救出は素早く行うこと。 炎属性による攻撃は無効なうえ活性化状態になり狂暴化するので厳禁。


リザードマン

保護色で透明になることができる防御力の高い難敵。リーチの長い槍と遠距離から吐きだす水弾による状態異常攻撃を繰り出す。 また、壁に張り付いていることもあるので真上からの奇襲には要注意。
正面からの攻撃に強いので、背中から攻撃して尻尾を切り落とす(防御力が半減する)こと。 しかし、尻尾を切ると猛スピードで逃走するので止めを忘れないように。

サルファーリザードマン

リザードマンと同様の特徴を持つが、能力が高めで透明でいる時間が長いので奇襲されないように注意すること。

ジオリザードマン

巨大化して攻撃範囲が広がり、油や火炎弾を吐きだすようになった亜種。打撃は有効。

リザードマンセージ

高い攻撃力と防御力で回復魔法も使用する超難敵。彫像のように壁に張り付いているので迂闊に近付くとただでは済まない。
尻尾を切ることで魔法を封じることはできるが、攻撃力が1.5倍になるので一気に攻め殺すこと。


ハーピー

空中から急襲してくる厄介なモンスター。鷲掴みにされると空中から落とされる(高さによっては即死する)ので素早く対応する必要がある。 また、歌声には睡眠効果があるので注意すること。
炎属性魔法または弓で頭か翼を狙い撃つのがセオリー。近接武器の場合、おびき寄せるか攻撃範囲まで近づく必要があるので隙を見逃さないこと。

スノーハーピー

ハーピーと同様の特徴を持つ。ブレス攻撃には凍結効果があるので注意すること。

サキュバス

睡眠効果が高くなった歌声とダウン効果のある喰らい付きを仕掛けてくる。各能力も強化されているので油断しないように。 また、翼を燃やすこともできないので注意すること。

ガーゴイル

石化効果のある攻撃を繰り出す難敵。喰らい付かれた場合、刺される前に対応して引き剥がすこと。
打撃が有効なので、弓で素早く攻撃して各個撃破したい。


スケルトン

武器で攻撃を仕掛けてくるモンスター。動きが以外に素早いので油断しないこと。
スケルトン系は総じて打撃と聖属性に弱い。また、ヒーリングスポットでもダメージを与えることができる。

スケルトンナイト

武器と鎧を装備し、「一閃突き」を使用する片手剣タイプと「魔人斬り」を使用する大剣タイプがいる。
一閃突きで一気に距離を詰められると吹き飛ばされるのでジャンプなどで回避すること。 魔人斬りは隙が多いので落ち着いて対処すれば問題無い。

スケルトンロード

魔道盾などの重装備と防御魔法を使用する強敵。
盾による防御の後に反撃を繰り出すので正面からの攻撃は厳禁。防御魔法を使用されるとダウン中でも防御されるので、 効果が切れるまで無理に攻撃しないこと。火薬樽があれば一撃で葬ることができる。

スケルトンメイジ

遠距離から「ファイアボール」を使用するモンスター。吹き飛ばされるので防御・回避を忘れずに。
敵に認知される前に弓などで倒すか、素早く接近して倒すのがセオリー。また、沈黙も有効。

スケルトンソーサラー

スケルトンメイジと同様の特徴を持つが、回復魔法を使用するので優先的に倒したい。


アンデッド

動きは遅いが怯み耐性が高いため攻撃を無視して襲いかかってくる死体。
アンデッド系は総じて炎・聖属性に弱い。また、ヒーリングスポットでもダメージを与えることができる。 喰らい付きは掴む(R2ボタン)ことで回避できる。掴んでから投げると這いずり状態になりダメージ量が増加するので活用したい。

ファットアンデッド

アンデッドと同様の特徴を持つ。太った体の中にガスが溜まっている死体。
炎属性で攻撃すると敵味方を巻き込んで爆発する。タイミングを計りうまく利用すること。

ウォリアーアンデッド

武器と鎧を装備したアンデッド。防御力と怯み耐性が強化されているので攻撃中でも油断しないこと。

ラージアンデッド

巨体を武器に攻撃を仕掛けてくるアンデッド。さらに突進を繰り出すようになり能力も高くなっている。


ファントム

物理攻撃を受け付けない実態の無い幽霊。憑依攻撃を仕掛けてくる厄介な相手。
倒すには魔法攻撃かエンチャント魔法で武器に属性を纏う必要がある。 憑依されると一定時間HPを吸収した後に活性化するので注意。しかし、憑依中のみ物理攻撃が有効になるのですぐに救出すること。 また憑依されたら自分で振りほどくことは不可能。

ファンタズム

ファントムと同様の特徴を持つ。接触するだけでもダメージを受けるようになり、憑依攻撃の威力が増加している。

スぺクター

ファントムと同様の特徴を持つ。接触するだけでも呪い状態になり、 ポーンが憑依攻撃を食らうと混乱状態になるので必ず救出すること。


テンタクルス

無限にわき出るイービルアイの触手。地面から出現して、喰らい付きや魔法を使用してくるので注意すること。 また、経験値は入手できないがアイテムはドロップする。

バイルアイ

小型のイービルアイ。魔法詠唱中以外は攻撃を受け付けないので注意すること。
魔法詠唱中の隙に確実に仕留めたい。また、掴むと怪光線を出すので他の敵に当てることも可能。

inserted by FC2 system